2019/2/8サンク釣行

t-f

2019年02月13日 22:04

いつも?ですが、記録程度に書くのでサラッといきます。写真なしですがご了承下さい。


2019年2月8日
サンクチュアリへ釣行してきました。ついでにチャンピオンシップ第2戦のエントリーもしてきました。

スタート時は強気にエクシード2.4gで探ってみるも不発。ファクター1.2gに変更にしてみるも上~下まで探るも不発でした。頭の中が???になりました。0.9gに変更してカウント4あたりでようやく1本目がヒットしました。

その後アタリが遠のき…ガルトリック1.0gの派手目なカラーにして底より少し上を引くとヒット。これも単発に終わり、ガルトリックでカラーローテするも後が続かず。使いこなせてないのか…?

山側へ場所移動するも、釣れない状況は続きました。頭の中が完全に???でした。気分転換にちびパニクラを投入すると見事に連発!ここからヒントを得て再びファクター0.9gにしてみると釣れました。

午前中は10本釣って終了としました。

昼食は期間限定メニューのマスグラタンとライスを頂きました。ホワイトソースとライスの組み合わせが意外と美味かったです。

午後からは、表彰台側にいて、魚も浮き出していたので、ウィーパー0.9gを投入すると見事に嵌りました。その後、魚がやや沈みファクター0.9gでポツポツと釣りました。反応が薄くなってきたので、山側へ移動。試しにミニフリーザー1.2g、0.9gを投入してみますが、不発でした。再びファクター0.9gに戻すと釣れました。カウント4~6あたりが安定でした。クランクのほうですが、ちびパニクラやモカDRSSはイマイチでしたが、グラホが嵌ってました。

実家の飼い犬(13歳3か月)の体調が悪く心配なので15時に帰宅しました(余談ですが、実家の飼い犬、去年8月に肝臓腫瘍と診断)。

出だしはあまり良くなかったのですが、午後からはコンスタントに釣れて釣果は37本でした。
ウィーパー0.9gは1軍入り確定ですね。

関連記事